top of page

 創学研究所は、信仰と理性の統合を目的に掲げ、創価学会の信仰の学を探究する研究機関です。

RESEARCH VISUALIZED

動画で知る創学研究

sougaku-channel-logo_edited.jpg

​創学研究所 公式YouTubeチャンネル

​ 創学研究所が主催する信仰学研究会での講演の一部などを公開中!

現在公開中の​動画

BOOK LIST

書籍情報

 『創学研究』 最 新 号 

『創学研究Ⅲ』

創学研究Ⅲ  ──世界宗教論

創学研究所 編

創価学会の世界宗教化という未曽有の現証を、創学=創価信仰学の立場から迫る。
2019年3月に設立された創学研究所(松岡幹夫所長)の研究成果や外部識者を交えた研究会の発表をまとめた書籍の3冊目。
第3巻となる今回は「世界宗教論」をテーマに、世界宗教という言葉の歴史やその定義について検証する。また、世界宗教化が進むSGIがアメリカ社会で受容されてきた歴史を振り返りつつ、創価学会の三代会長が示した世界宗教への展望を考察する。

創学研究所の関連書籍

© 2024 創学研究所

bottom of page